予防治療
予防治療について
虫歯になる3つの理由
虫歯は、食品の糖質から作られる乳酸などの「酸」により、歯に付着した歯垢や歯石に含まれているう蝕原性菌が歯の表面のエナメル質を溶かす(脱灰と呼ばれます)事によって発生します。 溶けたエナメル質は、唾液により口の中が酸性からアルカリ性に戻ると補修(再石灰化と呼ばれます)されます。 つまり、食後に口の中が酸性化した状態が一番危険な状態なのです。そのため、糖分を含む食材を短時間に繰り返し摂取していると常に酸性化した状態になり虫歯が発生しやすくなるのです。
口の中にたくさんの虫歯の原因菌がある人
糖分の多い食品を頻繁に摂取する人
唾液の量が少ない人や原因菌へ抵抗力の無い人
あなたの歯は大丈夫?
虫歯になったことがある
磨き残しが多い
甘いものが大好き
だらだらと間食している
歯磨きは好きじゃない
フッ素入りの歯磨き粉は使っていない
歯医者で、定期健診を受けていない
あてはまる数が多いほど、虫歯になりやすいので気をつけてください。
虫歯になりやすい人はどうしたらいい?
- まずは正しい歯の磨き方を覚える。
- 規則正しい食生活をおくる。
- 間食は時間を決めて食べる。
- 菓子類を食べる際は、キシリトールなどの代用糖が使われている物を選ぶ。
- フッ素配合の歯磨き粉や、洗口剤を毎日使用する。
- 睡眠中は唾液の分泌が少なく酸性化しやすいので、寝る前に食事をしない。
- 虫歯になりやすい歯の溝を、シーラントなどで早い時期に埋める。
- できた虫歯を早期に治療するために、歯医者で定期健診を受ける。
これらの事を気をつけるだけでも、虫歯になるリスクを抑える事ができます。 どんな最高の治療を施しても、自分の歯に勝る物はありません。永久歯は治療をしても元に戻る事は無いので、大事にお手入れをしてあげてください。
定期検診で行う処置について
歯と歯茎の検査
スケーリング
虫歯のチェック
フッ素処置